お役立ち情報

この記事は1分で読めます

キッチンの排水口のイヤな臭い対策とは

キッチンは女性にとって一日の中で多くの時間を過ごす場所。「主婦の城」とも言うべき大切な場所です。そんなキッチンの排水口から悪臭があると、いい気持ちでお料理が作れません。以下に対策をまとめてみましたので、キッチンの臭いが気になる方はぜひ参考にしてみてください。

キッチンの排水口の仕組み

キッチンの排水口には目隠しのフタがあり、中にゴミを受け取るキャッチャーと呼ばれる網があります。そのキャッチャーを外すと見えるのが、排水口トラップと呼ばれる構造です。まず見えるのが、お椀を逆さまにしたようなフタ。そのお椀型のふたを外すと中心に排水口があり、その両脇には水が溜まるようになっています。
この水が溜まるのがトラップの重要な部分。水がバリアの役割をすることで、悪臭や害虫が排水管から上がってくるのを防いでいます。

臭いがするときに確認したいこと

排水トラップが正常に設置されていれば、排水管の臭いが上がってくることはまずありません。ですから、まず排水トラップが正常に働いているか確認しましょう。ゴミキャッチャーを取って中を見たときに水が溜まっていない場合は、トラップの不具合が考えられます。割れていないか、部品が足りているかを確認しましょう。
排水トラップに水が溜まっているのに臭いがする場合、原因は大きく分けて2つになります。
ひとつは、排水トラップそのものが臭っている場合。排水トラップ自体が汚れている、ヌメリが溜まっているなどが考えられます。排水トラップがキレイな場合は、別のところから臭いが漏れている可能性があります。キッチンシンクの下にある配管に異常がないか確認しましょう。シンクの下が臭う場合は排水管が原因だと考えられます。

キッチンの排水口の臭いの対処法

排水トラップそのものが臭っている場合は、トラップの掃除が必要です。ゴミキャッチャーが取りきれない細かいゴミがトラップ内に入り込んで腐っていたり、ヌメリが溜まってしまっている場合は、しっかりブラシなどでこすって取り除きましょう。
詰まりやヌメリを取る強力な洗剤を流すのも効果的です。冬場は油分が固まって水の流れが悪くなっている場合があります。少し熱めのお湯を一気に流すとスッキリしますよ。
シンクの下から臭いが漏れている場合は、排水ホースのひび割れや接続部の隙間などから臭いが漏れていると考えられます。排水ホースを取り替えたり、水漏れ防止のテープで補強することで臭いを防ぐことができます。ただ、水漏れになると床などを傷めることになるので、DIYが苦手な人は専門業者に任せるほうが安心です。

【まとめ】
キッチンの臭いが気になるのは、食材のカスが腐りやすい梅雨から夏場にかけてと、油分が固まりやすい冬場が多いです。夏場はゴミキャッチャーをこまめに掃除して、排水トラップは毎日洗うこと、冬場は食器を洗ったついでに少し熱めのお湯を一気に流すことで、詰まりや臭いの予防ができます。
日頃の心がけで、臭いとは無縁のキッチンを保っていきましょう。

この記事を見た方はこちらも見ています